
腹筋群の構造・作用・起始停止・英語名称と主な筋力トレーニング種目について解説します。

なお、全身の主な筋肉の名称・構造・作用・起始停止については下記の総合記事をご参照ください。
筋肉の名前(読み方)と作用|部位詳細・英語名称・ラテン名・起始停止なども解説
腹筋群の読み方と英語名称
読み方
ふっきんぐん英語名
Abs muscle腹筋群の構造と作用
構造
腹直筋・外腹斜筋・内腹斜筋・腹横筋に部位わけされます。作用
体幹屈曲・体幹回旋・腹圧維持の作用を持ちます。腹筋群の起始停止
起始
製作中停止
製作中腹筋群のトレーニング方法
男性向き記事(bukiya.net)
https://bukiya.net/blog/absmenu/女性向き記事(DRPbody)
https://oni-mobile.blogspot.com/2019/01/blog-post_88.html腹筋群のトレーニング種目
男性向き解説(GLINT)
クランチレッグレイズ
リバースクランチ
クランチツイスト
ジャックナイフ
チューブクランチ
チューブレッグレイズ
ダンベルクランチ
ダンベルレッグレイズ
ダンベルサイドベント
ダンベルウッドチョッパー
ダンベルトゥタッチクランチ
マシンクランチ
ケーブルクランチ
ケーブルサイドベント
トルソーマシンツイスト
女性向き解説(MediaWomen)
クランチレッグレイズ
四の字クランチ
クランチツイスト
リバースクランチ
チューブクランチ
チューブレッグレイズ
チューブサイドベント
チューブアブツイスト
ダンベルクランチ
ダンベルレッグレイズ
ダンベルサイドベント
マシンクランチ
ケーブルクランチ
トルソーマシンローテーション
参照にした公的サイト(JPA)
http://www.jpa-powerlifting.or.jp/lowerabsメインページに戻る